エイフォース情報

情報提供:株式会社エイフォース・エンタテインメント


発売日:2025年3月19日(水)
定価:¥1,400(税込み)
品番:YZWG-15338
レーベル:A-force EXPERT / ㈱エイフォース・エンタテイメント
販売元:徳間ジャパンコミュニケーションズ


民謡、詩吟の覇者 “嶋幸二”  待望のニューシングル!「裏町酒場」!!


斉藤功の鳴きのギターと嶋幸二の研ぎ澄まされた歌声が、果てなく沁みわたる!!!

【収録曲】

1.裏町酒場
作詞:島田和幸
作曲:島田和幸
補作曲:永田要之助
編曲:斉藤功

2. 女一人の熊野道
作詞:島田和幸
作曲:永田要之助
編曲:庄司龍

3.釣りに行こうぜ!2025・バージョン
作詞:島田和幸
作曲:永田要之助
編曲:庄司龍

4. 裏町酒場
(カラオケ)

5. 女一人の熊野道
(カラオケ)

6. 女一人の熊野道
(女性用カラオケ)

7. 釣りに行こうぜ! 2025・バージョン
(カラオケ)

『全7曲収録』 『メロ譜付』

【解説】

「裏町酒場」は、民謡、 詩吟の覇者” 嶋幸二” 待望の新曲。「裏町酒場」は、嶋幸二と同郷のギタリスト・斉藤功による哀愁ただようギターをメインにしたアレンジ。 伸びやかな歌声とギターの音色が相まって、聴く人の心の琴線を切なく揺らします。

「女一人の熊野道」 は、失くした恋を胸に熊野道をたどる女性が主人公。熊野の大自然、そして出逢った人々のあたたかさに、ゆっくりと心がほどけてゆきます。

「釣りに行こうぜ!2025・バージョン」 は、 釣りのメッカである和歌山・串本にピッタリの詩に、まるで釣り人のワクワク感が伝染しそうな軽快な曲とアレンジが楽しい曲です。同タイトルの前作をパワーアップして、全面リニューアルしました。

個性が際立った3曲を嶋幸二が魅力たっぷりに歌い上げた、聴きごたえ ・ 唄い甲斐のある新たな一枚です!


A-force Storeで買い物

クラウン徳間ショップでお買い物

アマゾンでお買い物


アーティスト紹介


民謡歌手、 詩吟の唄い手として実力を磨き、地元和歌山を拠点に活動中。

2009年11月デビューシングルを発表。 同時に地元・串本町文化センター大ホールで開催した宮路オサムとのジョイントコンサートは大成功をおさめる。

嶋幸二自身の父親が漁師であることから、家業を元にしたリアリティ溢れる作品をテーマにした曲が多く、中でも 「漁港 (はま) 育ち」は、今でも地元で愛されている名曲。


株式会社エイフォース・エンタテイメント

投稿:2025年2月23日



エイフォース情報

ピックアップリスト

リンク集

お電話でのお問い合せはこちら(10時〜17時)

0587-53-5124